こんにちは、さくらママです(^^)
毎日お家プールをしていますが、外の広い空間で水遊びさせてあげたいなぁ…と思い、友達から教えてもらった水遊びできる公園に行ってきました♡
岡山市中区のおまちアクアガーデンへ
同じ地区に住んでいる息子と同級生のママ友が
「おまちアクアガーデンめっちゃ良かったよ!人も少ないし、水の量ちょうどよくて、楽しく遊べるよ~♡オススメ!!」と教えてくれました(*´ω`*)
おまちアクアガーデンとは
岡山県内には、環境庁の「全国名水百選」に選ばれた湧水が3箇所ありますが、その1つが「雄町の冷泉」です。この公園は、「雄町の冷泉」を保存し、市民の皆さまに水に対する関心を高めていただくため整備されました。(平成9年開園)公園内には、「雄町の冷泉」の水くみ場のほか、豊富な地下水を利用した楽しい水の遊具が備えてあります。
引用:岡山市ホームページ
綺麗なお水で水遊びできるなんて最高です!!♡
▼水汲み場★ 容器を持ってたくさんの人が水を汲みにこられてました!
有名な(?!)水時計
地下水を利用して作られた、水時計がありました★
左側が時間、右側が分を表しています。
息子目キラキラさせて覗き込んでました♡
大きくなったらパパに原理とか教えてもらおうね!笑
遊び場スペース
1歳くらいの歩き始めの友達~幼稚園の友達が楽しんでました★小学生だと物足りなくなりそうです。
水が浅いので、息子も安心して遊ぶ事ができました♡私も一緒に入りました♡
息子のサンダル忘れてしまったんですが、ゴミや石等もなかったので、裸足で遊んでもらいました(>_<)♪
大喜びでパシャパシャ♡
冷たい水が出てくるのがお気に入りで、何回も水汲み場の近くへ戻ってきました!
シーソーと連動する水車
シーソーを押すと後ろの石から水が出て滝みたいになり、水車が回る仕組みになってました♡(説明下手過ぎてすみません)
息子大興奮で水に触ってました♡
↑写真だと伝わりませんが笑、キャッキャ水浴びてました♡
トイレ・ベンチあり
遊び場の近くにトイレはありました◎
ベンチもありましたが、屋根はないので、常に暑いです!笑
水分補給しっかりして、2時間くらい遊んで帰りました(*^^*)
アクセス方法
岡山市中区にあります★
駐車場もありますが(そこまで広くない)、遊び場との距離が近く柵等はないので、子どもの動きは注意が必要です!!
夏は水遊び最強!!
足だけ浸かれたら充分かな?と思っていましたが、もちろんそんなわけもなく、全身浸かって水を感じていました(笑) 次回は水着と水鉄砲準備して、おもいっきり満喫させてあげたいと思います♡
着替えてからも戻って水に入ろうとして(…片足入ってました笑)、名残惜しそうだったので、息子も満足できたかな♡家だと経験出来ない滝や水車もあって嬉しそうでした♪
たくさん遊んで疲れたのか、車に乗ったら爆睡でした*水遊びのありがたさは、「寝てくれる」のも大きいですよね!!!
まだ日中は暑そうなので、しっかり水遊びしたいと思います(*^^*)