こんにちは、さくらママです(^^)
昨日のドブの話をしたからか(完全に私の不注意ですが;)、女の子ママの友達に
「やっぱ男の子大変よな~自分だったら無理…」と言われました。
たまーに言われる、男の子の子育て無理説を考えてみました。笑
※そんな事思っていない方の方が多いと思うし、女の子ママさん不快に思われたらすみません
妊娠する前は女の子が欲しかった
実は(?)私は妊娠する前、女の子が欲しいな~♡と思っていました。
コスメも服も靴も好きだし、とにかく可愛いものが好きだったので、子どもと一緒に可愛いを集めたいと思っていました(笑)
一緒にお菓子を作ったり(お菓子作り得意じゃないのに)、可愛いフリフリのお洋服に合うように髪を結ったり(器用じゃないのに)、おままごとを一緒にしたり。
大きくなったら一緒に化粧品や服見に行ったり、旅行に行ったり、好きな子の話を聞いたり、パパの取り合いしたり(笑)、と夢を膨らませていました(^^)
でも、中々授かれず色々考えた日々を経て、心拍確認できた時は
「元気だったらどっちでも良い。とにかく元気に生まれて欲しい」
と心から思いました。
…と言いながら、性別が分かった時「え、本当についてますか?!?!」と3回位確認して、怒られました。笑
息子が生まれて
もうとにかく可愛いです。
初めてオムツ交換の時におしっこかけられた時は「やるじゃん!」って思ったし、
ボールを投げられるようになって、お食い初めの選び取りでボールを選んだ時は「スポーツ選手になるんだな」って思ったし、
今プラレールに夢中な息子の集中力すごいなって思うし、
外遊び大好きで焼けていく息子を見ていると、このまま運動神経良くてモテる子になるなって思うし、
寝る時腕枕して抱きしめて頭撫でてくれる時はキュンとするし、
え、男の子最高じゃない?と思ってます♡
よく聞く男の子は大人になると離れていく
男の子と旅行や買い物は反抗期の時は絶対無理だろうし、
結婚したら帰ってこなくなる、老後が不安…とかもよく聞きますが、、
夫も私の兄も、今でもお母さん大好きです!(マザコンじゃないです)
夫が数年前、「今週末おかんの誕生日だからデートしてくるわ!」と言い、
お義母さんに「デートしましょう!」と照れながら電話している時、
めちゃくちゃキュンキュンしました!!!
私も将来息子に誘われたいな~♡
あと、病棟で働いている時、最期に付き添うのは息子さんの場合も多かったです。
「今まで迷惑かけたから、一緒におらせてな」と泊まっている息子さん、多かったです。
1歳10ヶ月息子との日々で大変だと思う事
とにかく元気が有り余っていて暇があれば外に出たがるので、体力勝負です…
声も大きくなってきたし、発語が遅いのでイヤイヤの原因も分からずげっそり。
家の中でも基本走ってるし、電車の音が聞こえると、2階の窓で抱っこを要求されます…笑
でも電車が来たら満面の笑顔で手を振る息子を見ると癒されるし、
私も今では可愛いキラキラした物より、電車が好きです!
妊娠するまで一足も持ってなかったスニーカーも今は相棒です。
朝は電車来る前ドキドキして?、祈って?ました。笑
あと、予想外の動きが多い気がします。
最近夕方のお散歩の後、夜ご飯の前にお風呂スタイルに変えているのですが、
昨日裸にすると寝室に走っていき、服を洗濯機に入れたりしてると笑顔で戻ってきたんですが、足濡れてるなと思い見に行くと
寝室の床にう〇ちしてました。。。笑
昔の私だったら絶叫してますが、
床で良かった、コロコロので良かったな。ってすぐ片づけてお風呂に入る感じが、母になったんだなと思いました。←ちょっと違いますかね笑
ちなみに夫に話すと「恥ずかしいけん寝室で隠れてしたんかな?可愛いな~!」でした。笑
最近う〇ちの時はソファーの裏にいき、座ってしているので、そろそろトイレ行く練習を始めても良いのかな…?
のぞくとめっちゃ笑顔、可愛い。笑
結論、子どもは性別関係なく可愛い!!!
色々書きましたが(う○ちの件とか聞いて欲しかっただけです、すみません)、
男の子でも大人しい子もいれば、女の子でも活発な子もいるし、男の子だから・女の子だから可愛い、は関係ないですよね。(男の子と女の子の違いは良い意味でたくさんあると思いますが!)
私達親は、性別で子どもを愛してるわけじゃないですよね。
あと、子どもを育ててるから偉いわけでも決してないですよね。
働いてくれてるパパありがとう。産休育休を補ってくれてる皆様ありがとう。
何が言いたかったかというと
イヤイヤ付きの息子との外遊びがハードで、やっとお昼寝に入ったので、
男の子可愛い!!の気持ちを保つために書きました。笑
長々失礼しました。
でももし、私みたいに女の子が良かったな~って思っている方、
安心して下さい!男の子可愛いですよ〜♡
きっと大変になるのこれからですけど…笑
そして女の子の可愛さも増すので、結局子どもは可愛いです!!!