こんにちは、さくらママです(^^)
昨夜は久しぶりの夜泣きでした。。
中々泣き止んでくれず、ウトウトしては泣くがしばらく続き、心配からイライラに変わってしまってたんですが、、
すっごく悲しそうに泣く息子が腕の中で安心して眠りに落ちてく姿を見ると、あぁ愛しいなぁって思いました…
朝おはようより先に、昨日はありがとう!って言ってくれる夫も愛しい!笑
眠かったのでいつもよりちゃんとメイクして(メイクするとしゃきっとします♡マスクでも気持ち的に違います♡)、少しだけお散歩へ♪
山の中の広場?で、木にたくさん蟻がいたので、
「わ!ありさんたくさんおるよ〜!」と息子に声をかけると、、
予想通り少し距離をとって眺めてました。笑
多分ビビリな息子はありも怖い。笑
電車を見て車掌さんに手を振って、家に帰っていると近所の方にばったり♡
「やっぱり息子くんに会うと元気出るわ〜♪」と言って下さり、距離をとったまま少しお話して私も癒されました!
お別れする際に、息子がタッチをしに近所の方に近づいたんですが、
ごめんね、タッチやめとこうね〜。手洗ったばっかじゃけど、、ごめんねぇ。
って離れられたので、息子も悲しそうに私の元へ戻ってきて。。
出会った頃は抱っこもタッチもしてもらってたので、日に日に距離ができるのに息子も不思議に思ってる…もしかしたら悲しんでるかなぁと(;_;)
改めて非日常を感じました。。
でもとりあえず今は衣食住を整え、笑顔で息子と向き合うことを考えねばですね。
❀
お散歩から帰って、懲りずに台所育児を♡
ミニトマトのへた取りを一緒にしようとダイニングテーブルに座ると嫌がったので、
キッチンにトマト置いてしばらくして声をかけると、、
ママ〜?と来てくれたものの、、
素 通 り 。笑
↓
床置きすみません
もう一度へた取りを見せて誘ってみると、、
号 泣 。笑 ナンデなの笑
↓
なんか…ごめんね?
息子トマトは絶対そのまま食べないので、へた取って一緒に口に入れたら食べるかな?
と淡い期待を抱いてましたが、全然ダメでした(^^;)ちょっと高いの買ったのに…笑
夫もミニトマトはあんまり好きじゃないので、私が美味しく頂きます。。
何か息子にヒットする台所育児が、いつか見つかりますように…*
ちなみにコップ飲みはだいぶ安定してきました♡
トーマスのコップお気に入り★