こんばんは、さくらママです(^^)
昨日は児童館でクリスマスリースを作るイベントに参加してきました♡
が、息子は途中から飽きて外を指差してぐずりだし…なんとかトミカとかで遊んでもらっていると、お友達に叩かれたのがトドメで大泣き( ゚д゚ ;)
もちろん悪気ない出来事で、息子もいつもはそれくらいじゃ泣かないのに大泣き+相手の子も泣き出してしまい、そして中々相手のお母さん現れずで私も泣きたかったです…笑
そのままご機嫌治らなかったので、早めに帰りました(^^;)一人で大汗で、も〜〜〜!!!ってなっちゃったんですが、息子からしたら外遊びしたかったし痛かったし眠かったしで色々重なって嫌だったんだろうなぁと反省。。
でも、息子とクレヨン持ったり飾り選んだり、一緒に貼ったり、家で中々してあげれない遊びができて楽しかったです♡息子も最初は楽しそうだった…ハズ!
絶妙なサンタの顔もズレてる飾りも含め可愛い!!サンタさん来るの楽しみだねー♡
最近息子は絵本を自分から読む事も増え、厚みがない絵本もだいぶ上手にめくれるようになりました♪
絵本読んで〜と絵本持って歩いてくるのが可愛いです♡
読み始めたらどっか行っちゃう事もありますが(気合い入れて読んでいる時に限って!)、指差したり決まった所でパチパチしたり笑ったり頷いたり、、反応も増えてきて楽しいです♡
息子の最近のお気に入りは前も書いた「いないいないばぁ」です★
昨日児童館でもいないいないばぁ読んでる間は泣き止んでくれました(:_;)♡変わらずキツネさん出たら驚きます。笑
あと、コレも前から好きでしたが、しろくまのパンツです!
この本はパンツの形が抜けているしかけ絵本で、息子はそこを持ってめくったり触ったり楽しんでいて、めくって出てくる動物を見て喜んでます♪
今はめくったら誰が出てくるかな〜?ってワクワクを楽しめる本が好き…な気がします!
絵本の棚欲しいなぁ、、♡←物増やしたくない夫と会議中です。笑
それと写真に写ってる実家で使わなくなったエアコンのリモコンを耳に当てて、もしもーし♡するのにハマっています(´`*)自分が話すと私に渡してきて、しばらく繰り返します。笑
仕事終わってパパからの電話出てる時は、息子も笑顔でリモコンを耳に当てて近寄ってきて、可愛いです♡
あ、パパ帰ってきたよ〜!と言うと一緒に玄関へ行けるようにもなってきたので、日々理解できる事も増えてるなぁと感心します✽
↑コレできるようになって、パパ嬉しそう♡
午後から公園行ってきます♡