こんばんは、さくらママです(^^)
今日はパパッと朝の家事を終わらせて、9時過ぎから公園に行ってきました♡
しっかり歩き回った後、遊具の方にも行ってみると、滑り台を見つけてすぐ階段へ行ってました♪一緒に上がって滑ってを繰り返して、そろそろ辞めたいなぁと思うものの、息子のこの後ろ姿を見るとついていくしかなかったです。笑
途中で2歳のお兄ちゃんが来て滑り方をレクチャーしてくれました★順番を守れたり、小さい子に優しくできるの見ながら、息子も来年はこんな風になってるのかなぁと想像してほっこりしました✽
車やスズメを見て指差したり、葉っぱや土を触ったり、公園に来てる他の親子や散歩中の方に話しかけてもらったり、家では与えられない刺激がたくさんで、息子の世界が広がっている感じがして嬉しいです♡
私も圧倒的に運動不足だったので、たくさん一緒に動こうと思います!
ベンチでおやつを食べて、少し遊んでいると眠そうだったので、帰ろうか〜!と抱っこすると覚醒して、この遊具の周りでしばらく遊びました★ドヤ顔で立ってた…笑
帰り道少し寝て、家に着くとまた楽しそうに動き回ってました(^^;)♪
息子はボール投げるのと車動かすのが好きです♡積み木やブロック遊びはすぐ飽きちゃいます…(´`;)
玩具はプレゼントで頂いた物が多くて、物を増やしたくない夫の手前(笑)、あまり買ってなかったんですが、最近友達の家で遊ばせてもらった公文トイの玩具が食いつき良くて、こちらをネットで購入しました♡
公文トイの知育玩具よく考えられていてすごいです!!!
息子はマグネットがくっつくのが面白いらしく、マグネット同士をくっつけて遊んだり(コレも素晴らしい気付き♡)、、今はまだ投げたり色んな所に隠して遊んでいます…
食いつきは良いです♪
後は音が鳴る木琴系の玩具が欲しかったんですが、母がポイントあるから!とこの前天満屋行った時に買ってくれました(;_;)♡ありがとう!!
息子はこの中にさっきのマグネット入れたり、まだ遊べてませんが…見た目も可愛くて、大人が木琴楽しんでます♪笑
夫がメリーさんのひつじ叩けててビックリしました!笑
まだ上手く叩けるのは先だと思いますが、音に慣れて欲しいと思います♡
では、今日も結局お昼ご飯手抜きだったので、夜ご飯頑張ります!!